1. HOME
  2. ニュース
  3. コンサルタントが教えるタイビジネスのコツ vol.01

お問い合わせ

下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Loading...
SAMURAI ASIA TOP
コンサルタントが教えるタイビジネスのコツ vol.01
04/08/2020
㈱日本能率協会 コンサルティング 角田  賢司のアバター画像
㈱日本能率協会 コンサルティング 角田 賢司

製造拠点の継続的な黒字化の実現

このコラムでは、現場で役立つ着眼、考え方などをお伝えします。初回は「継続的な黒字化の実現」について、基本的な考え方をご説明します。


利益が出ない=黒字化できない理由は、下記のように様々です。

1.製品売価の下落、売上量の減少
2. 調達品の不具合や納期遅れなどによる製造工程の停止や追加費用の発生
3.製造工程における不良発生による材料の追加発注や納期遅れ
4.現地で優秀な人材が育たないため日本人管理者の過剰な配置 等々


継続的な黒字化には、「強い土台=Operating System創り」が必要です。そのためには、右の表の3つのステージを乗り越えて成長していくことが重要です。3つのステージに近道はありません。一段ずつ上がっていきますので、自社が現在どのステージにある製造拠点なのか、正しい打ち手は何なのか、立ち位置を踏まえた中期的な方向性を定める必要があります。まずは、自社が3つのステージのどの段階にあるかを分析することから始めましょう。


JMACタイランドは、同地で10年以上のコンサルティング実績を有します。

JP
​

ホーム
サービス
ニュース