建設現場では、危険報知のためにフラッシュ表示灯の使用が不可欠です。これらのフラッシュ表示灯は耐候性に優れ、遠くからでもはっきりと視認できる必要があります。
今回は、屋外や過酷な環境での使用に適した耐久性に優れた、パトライトの新型
回転警告灯「GL10」をご紹介します。
同製品は過酷な環境に耐えられるよう設計されており、炎天下でも抜群の視認性を誇ります。
過酷な環境下でも使用できるよう、「GL10」は激しい揺れや衝撃に耐えられるよう設計されています。更に防塵性且つ耐温湿度変化も兼ね備えています。
<主な特長>
・耐振110m/s2
・耐衝撃1,000m/s2
・防塵と防水を高めたIP69Kにより高圧洗浄に対応
・使用温度範囲:-40℃~+85℃
・結露による曇りを防ぐベンチレーション機能搭載
更に、回転警告灯GL10は以下のような3色発光で状態報知することができます。
・緑:安全
・黄色:警告
・赤:危険
ユーザーはこれらの3色発光を使用して状態報知を行い、それぞれ異なるフラッシュパターンに変更することができます。
高い耐候性に加え、「GL10」は炎天下での視認性にも優れています。光信号を広範囲に配光でき、100メートル先からでも視認可能です。また光を効果的に分散するレンズ構造を備え、光の強さを最大限まで高めるとともに、効率的な配光により発熱量を抑えることができます。
CAN通信仕様と電圧印加制御仕様の2種類の制御仕様をご用意しております。
CAN通信仕様
・建設機械と親和性の高いCAN通信プロトコル:SAE J1939に対応
・通信制御で13種類のフラッシュパターン選択や4段階の減光設定が可能
・CAN通信を通じ発光色の状態やフラッシュパターン受信・監視が可能
・250kbps/500kbpsを自動判別して接続
電圧印加制御仕様
・非通信タイプで、従来の電圧印加で制御可能
・改良済み・事前設定済みの状態報知に適した3種類のフラッシュパターン
<使用例>
■建設機械の自動・遠隔制御
■耐震や防水機能が求められる農業機械
フラッシュ表示灯の使用は建設作業における安全性を高めるだけでなく、事故発生リスクを減少に効果が期待できます。メンテナンス不要で耐久性に優れているため、コスト削減にも貢献します。