1. HOME
  2. 製品情報
  3. 製品カテゴリー一覧

PRODUCTS

CNC精密旋盤 Xシリーズ(1スピンドル1タレット)

View More
豊富なバリエーションを揃えるTAKAMAZのCNC旋盤の中でも、2軸制御を中心とした汎用CNC旋盤である「Xシリーズ」。累計生産台数は3万台を超えます。いずれも高精度、高耐久性、高速性を備える1スピンドル1タレット構造。ロボットや計測装置といった自動化装置をオプションで取り付けることも可能です。カスタマイズ性にも優れ、多機能ながらコンパクトなCNC旋盤です。

CNC精密旋盤 XWシリーズ(2スピンドル2スライド)

View More
「XW」シリーズ」は、2台分の加工機能を1台に搭載した2スピンドル2スライド精密旋盤です。独自の主軸並列構造が高剛性、省スペース、高精度を実現。量産体制に合わせて耐久性も高めたエキスパートモデルです。生産体制に応じて表裏同時加工や、左右で独立した加工も可能。

CNC複合精密旋盤 XYシリーズ(2スピンドル2スライド)

View More
2スピンドル2タレットによる自在な加工方法で、複合完品加工を短タクトで実現するCNC複合精密旋盤「XYシリーズ」。Y軸とミーリング機能を搭載し、マシニングセンタに匹敵する複合切削加工が可能。従来困難であった極座標補間機能や円筒補間機能を利用した複合加工も、簡単かつ高精度に行なえます。また、サブスピンドル採用により、表裏完品加工やシャフトワークの高精度均一加工も実現しました。

CNC精密旋盤 その他シリーズ

View More
当社では、特徴やスペックが異なる数多くの旋盤を取り扱っています。いずれも手作業工程の自動化を目指し、お客様のニーズを第一に考えたオリジナル開発製品です。コンパクトでありながら高機能。また高剛性に優れ、長期間の使用でも高い加工精度が維持できるTAKAMAZの旋盤は、世界中から高い評価をいただいています。

在庫機

View More
高松機械工業ヨーロッパ法人保有 在庫機

総合カタログ

View More
SAMURAI ASIA TOP

高松機械機械ヨーロッパ法人総合カタログ(CE認証取得機械一覧)

CE認証を取得したTAKAMAZブランドの各種旋盤カタログ

XYT-51(6インチ / BMT45方式採用の複合精密旋盤)

ハーフインデックスにより旋削工具は最大48本、回転工具は最大24本の取り付けが可能。また、ボルトマウント方式で、各ホルダメーカーの豊富なアタッチメントや多彩なツーリングレイアウトにも対応。生産形態に合わせた加工が実現できます。 第1主軸の貫通穴径の拡大とモータ出力アップが、最大φ51mmのバーワークや重切削を実現。第1、第2タレットの移動同期化など、加工工程集約ニーズに応える1台です。

XY-120P(6インチ /複合加工旋盤)

加工時間の大幅短縮が期待できる1台です。 X2軸と追加したサブスピンドルは重畳加工を実現。また従来機より1ランク上のモータの搭載により、サブスピンドル側も含めた外径切削断面積が10%以上アップ。メイン・サブ主軸の同時加工も可能です。 また、12角メインタレットは中間割出機能により24ポジションに工具取付けが可能。さらにサブタレットを搭載すれば最大36本のツーリングを保有可能。頻繁な段取り替えなどの時間短縮にも貢献します。

在庫機一覧

ヨーロッパで需要の高い精密複合加工に対応できるCNC旋盤を複数台在庫しています。カスタマイズのご要望にもお応えします。

XWG-3(2スピンドル / クシバ型CNC精密旋盤)

小物量産加工に優れた従来機が進化!視認性に優れた19インチのタッチパネルを採用し、操作性が向上しただけでなく、新たに電源回生方式を採用。動作も高速化して省エネ効果が得られます。 ビルトインモータ主軸を2基搭載し、高精度×高効率の生産を実現させる旋盤です。

XW-60(6インチ / ドラム型形状旋盤)

ローダ搬送下の機械間口幅はクラス最小まで短縮。コンパクトでありながら、搬送ローダと機械本体を一体化した搬送システム、パワーアップした主軸モータなどがサイクルタイム短縮に導きます。一本駆動方式を採用した回転工具には、最大20本の工具が装着できるほか、工具取付サイズもアップ。充実した加工バリエーションを提供するなど、省スペース・複合加工・高速自動化を兼ね備えた6インチミドルマシンです。

XWT-8(2スピンドル2タレット精密旋盤)

ローダー段取りの容易化を追求し、新3軸ローダーシステムを導入。ローディングタイムは、従来機より10%短縮した5.5秒を実現しました。また、FANUC製の汎用コントローラーを採用。操作性向上のため、機械本体とローダーの制御を同一コントローラーで操作することで一元管理を行います。主軸には大口径φ100軸受に11/7.5kWのモータ2基を採用しました。

XTs-6(6インチ / 世界最小クラス旋盤)

業界最小のフロアスペースを誇る精密旋盤。 主軸最高回転速度、X軸、Z軸早送り速度など各軸の動作を高速化。切削時間、非切削時間両方を削減することでサイクルタイムが短縮し、生産性向上に繋がります。アイドルストップ機能で、自動運転停止中の省エネ、節電効果が得られるのも嬉しい点です。

XT-6(6インチ / 早送り速度最高レベル旋盤)

早送り速度はクラス最高をマーク! Z軸モータの出力向上により、ドリル加工能力が20%アップするなど、大幅な時間短縮を実現。 また、6本の回転工具が搭載可能で、横穴加工やキー溝加工など多彩な複合加工を行なえます。 主軸芯高さを下げて寄付き性が向上したほか、ワーク搬入用のコンベア(ローダ仕様)の高さを抑え、作業者の負担も軽減させるなど、作業性アップに特化したCNC1スピンドル1タレット精密旋盤です。

XT-8(8インチ / 低速域高トルク仕様旋盤)

中低速領域の加工時に高トルクを発揮できる、低速域高トルク仕様を追加。 中低速回転での大径チャックや大径ワークの加工時に、強力な重切削能力を発揮します。またバイト合わせの手動切削作業が安全かつ容易に行なえる支援機能、稼動状態を自動保存できる機能などを搭載。独自の熱変位補正システムや、主軸台座冷却の高精度オプションを追加できるなど、生産性向上へと導く機能が満載です。

XTL-8MYS (1スピンドル1タレット精密旋盤)

サブスピンドルを標準搭載し、表裏両面の完品加工を1台で実現。高剛性構造と高出力回転工具により、多品種少量生産でも高精度・高効率な複合加工を可能にします。また、ローダー搭載可能なため、長時間稼働や省人化に貢献します。
JP
​

ESL-10(6インチ/低価格・シンプルモデル)

日本製の高信頼性シンプルマシン。CE規格に準拠し、世界基準の安全性と耐久性を備え、低コストでもフラッグシップモデル並みの旋回性能を実現。コンパクトな設計でありながら、多様な形状に対応するワークスペースを提供し、生産性を向上させる6インチ旋盤です。

XV-3(3・4インチ / 工程集約向け倒立形旋盤)

1台に3つのスピンドルを備え、旋削加工から回転工具による穴あけなどの多彩な加工に対応。1-1-1、1-1-2、1-2-2、1-2-3といった自在な工程の構築が可能です。しかもクーラントタンク、チップコンベア、ミストコレクタなどは1台分。省スペースに加え、省コストにも貢献します。 また、セルフローディングによるワーク受け渡しや、ワーク反転機能を備えた搬送装置によりチャック同士の受渡し回数が減少。段取り工数も削減できます。

XTT-500 / 500M(ツインタレット搭載 精密旋盤)

バランスカットや同時個別加工時間の大幅短縮を実現。多品種ワークからシャフトワークまで、適切な加工ができるのは上下ツインタレット搭載機ならでは。XTT-500Mは回転工具を8本装着が可能で、強力なミーリング加工が行なえるため、これまで別装置で行なっていた穴空け工程もこの1台に集約可能。さらに高出力主軸モータ、油圧駆動で強力な推力を発揮するテールストック装置など、高剛性と高出力に優れたマシンです。
ホーム
製品情報
ニュース