1. HOME
  2. ニュース
  3. タイ製造業の設備トラブルを日本品質で対応<br> 長井技研タイランドの設備改善(カイゼン)・保全サービス

お問い合わせ

下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Loading...
SAMURAI ASIA TOP
タイ製造業の設備トラブルを日本品質で対応
長井技研タイランドの設備改善(カイゼン)・保全サービス
29/08/2025
長井 徹也のアバター画像
長井 徹也President

設備 改善 カイゼン 保全


長井技研タイランドは、日本で培った高度な技術力とタイ現地での即応性を融合させ、部品交換から効率改善、再設計まで幅広く対応し、現場の安定稼働と改善活動を支援しています。

今回は「設備のトラブルで生産が止まる危険性がある」「日本から持ち込んだ機械のサポートが不十分で困っている」などの製造現場の声に応える、設備改善(カイゼン)・保全サービスについてご紹介します。

「古い専用機の部品対応ができない」「現地にメーカー不在」
タイにおける設備改善・保全の課題とニーズ

タイの製造現場では、日本から持ち込まれた専用機やカスタム設備をはじめ、多様な設備が稼働しています。しかし、製作したメーカーがタイに拠点を持たないケースも多く、現場での改善や保全対応に課題を抱える企業は少なくありません。また、既存設備を使い続ける中で「部品の摩耗や劣化」「突発的なトラブル」「効率改善の必要性」といったニーズは常に発生しています。

こうした背景から、現地で迅速かつ柔軟に対応できるパートナーが求められています。



現場起点の提案力 × 日本品質
設備改善(カイゼン)&保全もワンストップで対応!

長井技研では、新規設備の設計・製作に加え、既存設備の改善や保全に幅広く対応しています。
特に、他社がつくった設備や図面がない状態での部品交換など、他社では敬遠されがちな案件についても積極的に取り組んでいます。

【具体的な対応例】
・チェーン交換や保守部品の製作
・部品摩耗に伴う交換対応
・空圧機器のエア漏れチェックなどの設備メンテナンス
・効率向上を目的とした設備改造や再設計
・図面がない部品の採寸、設計からの製作

設備 改善 カイゼン 保全

これらは既存設備を「壊れたら直す」だけでなく、生産性や作業性の向上を見据えた改善提案へとつながっています。


【長井技研の強み】
1. 課題に合わせた柔軟な提案

自社の設備と現場環境について1番理解しているのはお客様です。長井技研はその声を丁寧にヒアリングし、課題を正確に把握したうえで「保全」「改善」の両面から最適な提案を行います。事前の打ち合わせを重視し、リスクや責任範囲を明確化した上で対応するため、安心してご依頼いただけます。
2. 現場調査(診断) × モノづくり
現場の診断と、社内での部品加工・製作を一貫して行えるのが大きな特長です。現場調査から図面化~加工~据付までをワンストップで対応できるため、迅速かつ確実な改善・保全を実現します。
3. 日本品質を担う技術チーム
長井技研には、日本人設計者と、技能実習を経て日本の製造現場で経験を積んだタイ人技術者が在籍しています。日本品質を理解しながらタイ現地の事情にも精通しているため、日本と同等のクオリティでのサービス提供が可能です。

設備 改善 カイゼン 保全 ▲日本の現場で経験を積んだタイ人技術者が在籍

▶実績事例:長井技研タイランドのカスタム対応力

長井技研タイランドは、設備の新規製作にとどまらず、改善・保全の領域でも豊富な実績を持っています。「現場での診断力」と「モノづくりの力」を兼ね備えたパートナーとして、タイ国内のお客様の生産設備を力強くサポートします。



タイで専用機や設備の保全・改善にお困りの方は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

JP
​

ホーム
サービス
ニュース