1. HOME
  2. ニュース
  3. トステムタイの最新技術を駆使した産業用アルミ部品製造<br> 環境に優しいアルミ製品のシェア拡大を目指して

お問い合わせ

下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Loading...
SAMURAI ASIA TOP
トステムタイの最新技術を駆使した産業用アルミ部品製造
環境に優しいアルミ製品のシェア拡大を目指して
08/05/2025
Samurai Asia Editorial Department のアバター画像
Samurai Asia Editorial Department

TOSTEM THAI(トステムタイ)は、ドア・窓部品を中心とするアルミ部品、建築部品の製造・販売におけるリーディングカンパニーだ。同社の製品は、モダンなデザインと機能性が特長で、品質・安全性・耐久性・意匠美を兼ね備え、タイ市場でも多くのユーザーから信頼を得ている。

【導入事例】
■ドア・窓メーカー:アルミ部材採用事例
■ドア・窓製造メーカー:住宅資材採用事例


トステムのアルミ押出形材製造工程と独自技術

トステムタイはパトゥムターニー県ナワナコーンの工業振興地区に所在し、自社工場の運営下で製造から販売までのワンストップサービスを提供している。現在、東南アジア地域の市場への拡販に注力しているという。

以下の4つの工程で製造を行っている。

1.鋳造工程(Casting)
溶解したアルミニウムの成分調整を行い円形の鋳型に流し込み、冷却することで円柱状の「ビ レット(Billet)」を仕上げる。

2.押出工程(Extrusion)
ビレット・金型を押出機にセットし、圧力をかけてアルミ形材を押出成形する。トステムタイでは合計17台の圧延機を保有し、生産能力は月7,000トン。

3.表面処理工程(Surface Treatment)
トステム独自の表面処理工程「テクスガード(TEXGUARD)」 は、日本で開発された電着塗膜によるアルミ加工技術「アルマイト加工」を採用している。この工程により、トステムでは分子レベルでのコーティングの革新を実現。電流の電位差によってアルミニウムに染料を電着させる。金メッキやクロムメッキに類似したこの技術はテクスガード(TEXGUARD)と呼ばれ、塗装の剥がれや欠けを防ぎ、ワークに美しい色彩を持たせ、高い耐候性・耐腐食性を実現している。

TEXGUARD TOSTEM THAI

▲テクスガード(TEXGUARD)工程

4.組立て工程(Fabrication)
日本の品質基準に則り、製造における安全と品質を厳格に管理している。工場には紫外線測定器、温湿度制御チャンバー、3D測定機、引張試験機、腐食試験機、硬度・腐食試験機などの様々な試験機を備えた試験センターもある。

さらに、品質保証に関する様々な規格を取得しており、高品質で環境に優しい商品製造の取り組みを実証している。

・JIS H4100アルミニウム合金規格
・JIS H8602アルミニウムコーティング規格
・ISO9001品質マネジメント規格
・ISO 14001環境マネジメント規格
・TIS 218ドア・窓強度試験規格
・TIS 284ドア・窓及び建設材料規格 など


トステムタイ製品のタイでの採用実績

【トステムタイの主な製品】

■お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで製造するOEM製品
ヒートシンク(Heat Sink)、ケース及びフレーム(Case and Frame)、アルミパイプ(Pipe)など。
トステムタイ、アルミ部品、建設部品


■建設用アルミ部品
King Power Maha Nakhon、Samyan Mitrtown、WHA Tower、AIRA ONEなどのバンコクの著名なビルやショッピングモールにアルミ資材の採用例を持つ。

トステムタイ、アルミ部品、建設部品


■ドア/窓/フレーム
建物のスタイルに合わせ、耐久性を備えた設計となっている。
トステムタイ、プレミアル


環境保護活動への積極的な取り組み

高品質のアルミ部品製造に加え、環境保護活動も継続的に取り組んでいるプロジェクトだ。トステムタイはタイ工業省が推進するグリーン産業の表彰制度「グリーンインダストリーアワード」のレベル5を受賞しているが、この賞を獲得しているのは2社のみで、トステムタイはアルミ業界でこの賞を受賞した最初の企業である。
また、同社の工場では工場の屋根に太陽光パネルを設置して再生可能エネルギーを使用している。敷地面積は約4万平方メートルで、1日平均1.6万~2万キロワット時の電力を生産しており、月々の電気代を6%、年間4,000トンものCO2排出量の削減を実現している。

さらに環境対策製品として低炭素アルミプロファイル「PremiAL」をリリース。リサイクルアルミ比率が70%を超える 「PremiAL R70」 とリサイクルアルミ比率100%の 「PremiAL R100」 の2種類があり、アルミスクラップを継続的に供給してくれるパートナーのサポートによりCO2排出量をそれぞれ55%、80%削減できるものとなっている。
トステムは25年を超えて蓄積してきた技術とノウハウにより、100% リサイクルのアルミを製造できる世界でわずか 2 社のメーカーのうちの1社である。


トステムタイ、プレミアル

▲リサイクルするアルミプロファイル

PremiAL R70を使用したタイ、日本における業績およびプロジェクトの例
■タイでの採用例:
シンペート病院


■日本での採用例
コイズミ照明、住友林業、大成建設、セブンイレブン


トステムタイでは、今後も高品質で耐久性のある環境に配慮した製品の開発に取り組んでいく予定だ。



タイで各種アルミ部材・アルミ形材をお求めの方は、以下のフォームからお問い合わせ下さい。

JP
​

ホーム
製品情報
ニュース