
来る2025年12月16日、ユアサトレーディング(タイランド)(以下、YTTH)は良質な日本製建材や住宅機器を集めたモデルハウス『YUASA SAKURA HOUSE(ユアサさくらハウス)』をオープンする。
バンコク市内から車で約40分ほどの住宅エリアに位置し、約300㎡の敷地に建つ2階建て3LDKの戸建て住宅をフルリノベーションした、タイで初めての日本製建材・住宅機器を集めたモデルハウスである。

住所:966 Chalong Krung 19 Alley, Lam Pla Thio, Khet Lat Krabang, Krung Thep Maha Nakhon 10520
総敷地面積:約300㎡3LDK
日系専門商社の中でも建材や住宅機器にも力を入れているYTTHおよびユアサ商事は、タイにおける建材・住宅機器市場の開拓に積極的に取り組んでおり、本プロジェクトは「日本メーカーの製品をもっとタイの生活空間に浸透させたい」という強い想いから生まれた。
近年のタイでは、住宅のストックが世帯数を上回り、より良質な住宅が選ばれる傾向が顕著になっている。既存住宅を改修して購入するケースも増え、富裕層による住宅投資需要も高まっている。
『YUASA SAKURA HOUSE』には、全16メーカー・約30品目の製品が設置されており、高品質な日本製建材・住宅機器を厳選して採用している。
各商品を単品で展示するのではなく、ダイニング、リビング、ベッドルーム、書斎、ガーデニング、エクステリアといった各生活シーンに溶け込ませた“実用展示”にこだわることで、日本の商品の機能性や本質的な価値をより深く理解してもらうことを目的としている。
主なターゲットである富裕層の間では、それぞれの生活シーンで必要な商品をセットで購入する傾向も強く、『YUASA SAKURA HOUSE』は、ユアサ商事ならではのトータルコーディネート提案を具現化したモデルハウスとなっている。
| メーカー | 品目 |
| 四国化成建材 | 門扉/フェンス/カーポート/ウッドデッキ/珪藻土塗壁 |
| 稲葉製作所 | ガレージ |
| 積水樹脂 | フェンス |
| 田窪工業所 | 物置 |
| 理研軽金属工業 | 外装アルミルーバー/軒天アルミスパンドレル |
| ダイケン | アルミひさし |
| ナスタ | 宅配ボックス |
| パナソニック | インターフォン/トイレ便器 |
| NISSHO ASIA | テラス |
| 立川ブラインド工業 | ラインドレープ/プレイス/エアレ/ロールスクリーン/木製ブラインド/プリーツスクリーン |
| クリナップ | キッチン |
| ダイキン | 空調機器(エアコン) |
| TOTO | トイレ便器 |
| ノーリツ | 給湯器 |
| RCD | トイレ洗面台 |
| サンポール | 旗ポール |
このガレージは昨年10月にタイでのCM撮影に使用した「やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫」でお馴染みのイナバガレージだ。 現地でのこれらの商品は組立施工を正しく行わなければ、製品本来の価値が十分に発揮されない。 『YUASA SAKURA HOUSE』を通じてタイの建築デザイナー、デベロッパー、オーナー等に日本製の建材や住宅機器の魅力を伝え、将来的には一般住宅のみならず、商業施設や公共施設などへの展開も視野に入れている。
▲ 四国化成建材のアルミ製カーポート

▲ 四国化成建材のアルミ製門扉

▲ 車庫だけの利用でなく「趣味の部屋」として改造された稲葉製作所のガレージ

▲ 四国化成建材のウッドデッキと田窪工業所の物置

▲ 立川ブラインド工業の窓まわり製品

▲ クリナップのシステムキッチン
現地での見学は随時受付中
YTTHでは製品の販売だけでなく、メーカーと連携しながら現地での組立施工の技術指導にも力を入れている。

▲ 四国化成建材の塗り壁。日本から左官職人が実際に来泰して塗装し、タイ人に技術指導を行った。
タイにまだ流通していない日本製建材や住宅設備に直接触れられる、日常生活をイメージした実用展示空間は一見の価値あり!ぜひお気軽にご来場ください。
YUASA SAKURA HOUSEの見学をご希望の方、または各種建材・住宅機器をご検討の方は、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。